2月号聞いてみた!「今年度からリーダーになった保育士へのインタビュー」

2024年02月28日

☆最後のコーナー「あるあるエピソード」もお楽しみに☆

聞いてみた!「今年度からリーダーになった保育士へのインタビュー」

 

今月は、静岡市葵区にある「賎機こども園」で働く、入職8年目の望月 麻衣 先生にインタビューしました。望月先生は、今年度からリーダーとしてイキイキと働いています。

 

【賎機こども園の魅力は何ですか?】

賎機こども園では、自然豊かな環境の中、子どもはのびのびと自分のやりたい事を選択しながら過ごせ、保育者はゆったりと保育することができます。地域の方々に温かく見守られながら散歩や川遊びをしてカニをとったり、小学校の小プールを利用させてもらっています。
同じ建物内に高齢者のデイサービスがあり、行事の時はもちろん、日々の保育の中でも利用者さんと子どもたちの交流があります。祖父母と孫のような良い関係があるだけでなく、保育士も介護職の利用者さんへの接し方をみて学びがあるのも魅力です。職員同士仲が良く、コロナ前は先輩保育士と2人で香港へ海外旅行に行く際も、快く送り出してもらいました。

 

【保育士になったきっかけや、働き始めた頃のエピソードを聞かせてください】

自分が園児の頃、大好きな先生がいて、その先生みたいになりたいと思いました。小さい子が好きで弟の面倒をみたりしていたので、中学生の頃自分が通っていた園で職場体験し、高校生になって保育士になる決意を固め専門学校に進学しました。
働き始めた頃は、教頭先生とペアで2歳児クラスの担任になりました。仕事を覚えたり慣れるのに必死で、無我夢中であっという間の1年でした。先輩からのサポートと同期との励まし合いで乗り越えてきました。初めて子どもに自分の名前を覚えてもらった時、とても嬉しかったのを覚えています。

 

【リーダーとなった現在、仕事内容と心掛けていることは何ですか?】

現在、働き始めて8年目となりました。今年度から幼児(3~5歳児)のリーダーとなり、年長クラスの担任を務めています。園長先生からの思いを担当に伝えたり、担当が作成した書類を提出前に確認したりしています。話しやすい雰囲気を作るよう心掛け、伝えあい、コミュニケーションを大切にしています。リーダーの会議では、職員や子どもの状況を共有し、反省点のすり合わせなどをしています。職員同士年齢も近いので仲が良く、皆で教え合い助け合い、試行錯誤しながらやりがいをもって臨んでいます。

 

【保育士として、嬉しいこと、楽しいことは何ですか?】

子どもの成長を近くでみられることが一番嬉しいです。できなかったことができるようになったり、大人なら諦めてしまうようなことでも、無中になって挑戦する姿から刺激をもらい、うまくできるようにアプローチしてあげたいと思います。
園庭に穴を掘り、水をためて温泉ごっこをしたり、子どもと一緒に童心にかえり時間を忘れて遊び込める時は、とにかく楽しいです。

 

【保育士としての目標は何ですか?】

自分が小さい頃「こんな先生になりたい」と思ったように、保育士になりたいという夢を持ってもらえるような、誰からも信頼される保育士になりたいです。
大変な事もいっぱいありますが、それ以上に楽しいことがいっぱいあります。保育の引き出しを増やし、子どもの気持ちに全力で寄り添って、時間を忘れて、心から思いっきり保育を楽しめる保育士になれたらと思います。保護者や職員の相談にも、寄り添いながら相手の立場に立って話を聞き、さまざまな業務を担っていきたいです。

 

賎機こども園では一緒に働く職員を募集中です。
賎機こども園HP  https://www.shizuhata-aoikai.com/

 

【問い合わせ】しずおか保育士・保育所支援センター     TEL:054-271-2110

 

賎機こども園

賎機こども園

活躍する望月麻衣先生

活躍する望月麻衣先生

 

 

++あるあるエピソード++

卒園児が節目ごとに遊びに来てくれる

福祉のお仕事
(外部サイト)